重要なお知らせ
「英語×あそぶろぐ」へのご訪問ありがとうございます。 今後は以下のサイトにて更新いたします。
投稿日:
先週の映画カテゴリーでは、「【Today's the day.(いよいよ今日だね)】の英会話フレーズ」と「【today】に関する英語名言フレーズ」を学びました。今週も「ファインディング・ドリー」で、【What if~(もし~だったら)】【So what(だから何なの)】の英会話フレーズをご紹介いたします。
重要なお知らせ 「英語×あそぶろぐ」へのご訪問ありがとうございます。 今後は以下のサイトにて更新いた ...
スポンサーリンク
映画の予告編動画でネイティブスピーカーの発音を聴いてみましょう。
動画の0:30辺り、ドリーが幼少期に両親に問いかけた一言です。
この一言の前に、両親が「We will never forget you, Dory(あなたのことは決して忘れないわ、ドリー)」と声を掛けています。その言葉に対してのワンフレーズになります。ドリーは何でもすぐに忘れてしまう性格のキャラクター。そんなドリーが両親を探す旅に出るのが「ファインディングドリー」のあらすじです。
「If(もし~なら)」は今はそうではないけど、仮定した場合に用いる文法でしたね。そこに「What」が付いていますが、これは「What would you do/will you do」や「What can I do/should I do」などが省略されています。
重要なお知らせ 「英語×あそぶろぐ」へのご訪問ありがとうございます。 今後は以下のサイトにて更新いた ...
「What if」の文頭に「So」を付けると、また違ったニュアンスのワンフレーズになります。先程は単なる問いかけでしたが、こちらのフレーズは「そんなこと関係ない・気にしない」という感情が含まれています。イラッとした怒りの感情や開き直った状態を表すこともあります。
「if」を省略して「So what」だけでも使うことができます。相手が言ったことに対して、「だから何?」と反論する場合に使えますね。
Copyright© 英語 × あそぶろぐ , 2019 AllRights Reserved.